台湾のナンバーガールと呼ばれているバンド、透明雑誌(Touming Magazine)が気になったので、
性的地獄という曲のvideoを貼りつけておきます。
バンド名や曲名にナンバーガールの影響が濃いようですが、音は結構爽やかです。
歌詞が読めないので変態度は図りかねます。
2011年9月12日月曜日
2011年6月29日水曜日
YaTeXとRefTeXの共存
追記:2020/01/12:yatex-modeからreftex-modeが正常に動かないと思っていたのは誤解でした.local variableのTeX-masterの初期化を行っていなかったのが原因のようです.
(setq-default TeX-master nil)をinit.elに加えておくと動作するようになりました.
追記:2019/04/11:emacs 26以上を使用していると,yatex-modeからreftex-modeを利用する際に,分割したファイルの横断検索ができなくなっているようです.emacs標準のlatex-modeからは検索できているので,yatex側に原因がありそうです.
RefTeXは相互参照の入力補完を行うelispです。長い原稿を書く際には必需で、これなしではやってられません。YaTeX側にはprefixキーを自由に選択できる余地があるのですが、RefTeXはAucTeXと合わせて使うことを前提としているためか、prefixキーがCtrl-cに固定されています。YaTeXの幾つかのコマンドと重複して使いづらいので、現在はYaTeXのコマンドをメインにして、RefTeXのキーを変更して使っています。
対処療法的なところがあるのであまりオススメはしませんが、Web上でこのような情報をあまり見かけないので.emacs.elを晒しておきます。本当はRefTeXにも自由に変更出来るprefixキーを定義するなどの変更を行うべきなのでしょうが、elispが読み書き出来無いのでこの程度で勘弁してください。
(setq-default TeX-master nil)をinit.elに加えておくと動作するようになりました.
追記:2019/04/11:
RefTeXは相互参照の入力補完を行うelispです。長い原稿を書く際には必需で、これなしではやってられません。YaTeX側にはprefixキーを自由に選択できる余地があるのですが、RefTeXはAucTeXと合わせて使うことを前提としているためか、prefixキーがCtrl-cに固定されています。YaTeXの幾つかのコマンドと重複して使いづらいので、現在はYaTeXのコマンドをメインにして、RefTeXのキーを変更して使っています。
対処療法的なところがあるのであまりオススメはしませんが、Web上でこのような情報をあまり見かけないので.emacs.elを晒しておきます。本当はRefTeXにも自由に変更出来るprefixキーを定義するなどの変更を行うべきなのでしょうが、elispが読み書き出来無いのでこの程度で勘弁してください。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;; RefTex
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;; YaTeX-modeでReftex-modeを使う.
;; YaTeX-modeでの色使いを変更する
(add-hook 'yatex-mode-hook
'(lambda()
(progn
; (reftex-mode) ; reftex-modeを使う
(turn-on-reftex)
(setq TeX-parse-self t)
; (setq-default Tex-master nil)
(setq enable-local-variables t)
(YaTeX-font-lock-recenter)
)))
;;数式のラベル作成時にも自分でラベルを入力できるようにする
(setq reftex-insert-label-flags '("s" "sfte"))
;;; YaTeXとの競合の解消 (競合部分はYaTeXを優先する)
;; YaTeXでのコマンドの定義は"yatex.el"の"Define key table"部分を参照せよ
(add-hook 'yatex-mode-hook
#'(lambda ()
(reftex-mode 1)
(define-key reftex-mode-map
(concat YaTeX-prefix ">") 'YaTeX-comment-region)
;指定領域のコメントアウト "C-c >"
(define-key reftex-mode-map
(concat YaTeX-prefix "<") 'YaTeX-uncomment-region)
;コメントアウト解除 "C-c <"
(define-key reftex-mode-map (concat YaTeX-prefix ")") 'YaTeX-insert-parens-region)
;領域を括弧で括る "C-c )"
))
;; 上でYaTeXに譲り渡したRefTeXのコマンドを定義し直す
;;;;; labelの参照のコマンドを"C-c )"から"C-h )"に変更(暫定的)
(add-hook 'reftex-mode-hook
'(lambda ()
(define-key reftex-mode-map "\C-h)" 'reftex-reference)
(define-key reftex-mode-map "\C-h=" 'reftex-toc)
(define-key reftex-mode-map "\C-h(" 'reftex-label)
(define-key reftex-mode-map "\C-h[" 'reftex-citation)
(define-key reftex-mode-map "\C-h<" 'reftex-index)
(define-key reftex-mode-map "\C-h>" 'reftex-display-index)
(define-key reftex-mode-map "\C-h/" 'reftex-index-selection-or-word)
(define-key reftex-mode-map "\C-h\\" 'reftex-index-phrase-selection-or-word)
(define-key reftex-mode-map "\C-h|" 'reftex-index-visit-phrases-buffer)
(define-key reftex-mode-map "\C-h&" 'reftex-view-crossref)
))
;;;
;;; C-h&でhyperlink, hypertarget間の相互ジャンプを可能にする
(setq reftex-view-crossref-extra
'(("\hyperlink" "\hypertarget{\\(%s\\)}" 1)
("\hypertarget" "\hyperlink{\\(%s\\)}" 1)))
;;; 新たなlabel環境の定義
;; \eqrefを使う
(setq reftex-label-alist
'(
(nil ?e nil "\\eqref{%s}" nil nil)
("theo" ?h "theo:" "\\ref{%s}" t ("定理"))
("axiom" ?a "axiom:" "\\ref{%s}" t ("公理"))
("prop" ?p "prop:" "\\ref{%s}" nil ("命題"))
("lem" ?l "lem:" "\\ref{%s}" nil ("補題"))
("defi" ?d "defi:" "\\ref{%s}" nil ("定義"))
("coro" ?c "coro:" "\\ref{%s}" nil ("系"))
))
YaTeXで数式括弧の大きさ変更
LaTeX数式で大きさ指定の括弧を書くとき、毎回\bigg(\bigg)などと記述するのは結構面倒なものです。
普段からYaTeXを使っているのですが、括弧の大きさを変更出来る機能があることを最近初めて知りました。
\Bigl( ... \Bigr) などのような括弧の上で [prefix] c と打鍵し、l,L,h,H,r,nの中から好きなものを選択すると括弧の大きさを変更できます。ただし YaTeX-use-AMS-LaTeX を t にしておくことと、 \Big(\Big)のような記述では反応しないので注意が必要です。
普段からYaTeXを使っているのですが、括弧の大きさを変更出来る機能があることを最近初めて知りました。
\Bigl( ... \Bigr) などのような括弧の上で [prefix] c と打鍵し、l,L,h,H,r,nの中から好きなものを選択すると括弧の大きさを変更できます。ただし YaTeX-use-AMS-LaTeX を t にしておくことと、 \Big(\Big)のような記述では反応しないので注意が必要です。
2011年3月28日月曜日
Maritime 新譜は4/5発売
待ってました。
Maritimeの新譜"Human Hearts"が4/5に発売とのこと。
MySpaceから2曲目の"Paraphernalia"が視聴出来ます。期待度高し。
もしまた来日するなら、今度は公開しないよう絶対行きます。
来日してくれ〜。
PVも発見したので貼り付け。
追記:4/5
Myspaceで全曲試聴が出来るようです。登録を行わなければ曲頭30秒のみの再生となります。
うれしすぎて冷静な判断がまだ出来ませんが、個人的には前作よりも好きです。名作の予感。
Maritimeの新譜"Human Hearts"が4/5に発売とのこと。
MySpaceから2曲目の"Paraphernalia"が視聴出来ます。期待度高し。
もしまた来日するなら、今度は公開しないよう絶対行きます。
来日してくれ〜。
PVも発見したので貼り付け。
追記:4/5
Myspaceで全曲試聴が出来るようです。登録を行わなければ曲頭30秒のみの再生となります。
うれしすぎて冷静な判断がまだ出来ませんが、個人的には前作よりも好きです。名作の予感。